地域のうごき

旧安佐市民病院南館跡地にできる多目的広場や認定こども園等

2024年3月26日 火曜日

 旧安佐市民病院南館跡地については、コミュニティーセンター、子育て支援施設、多目的広場、広島市北部地区学校給食センター、可部南認定こども園を整備することになりました。

 その内、多目的広場については、導入機能として安佐北区全域の子育て世帯向けの機能、イベント広場の機能、若者を呼び込む機能、周辺施設の利用者等が気軽に憩える機能等で検討されてきましたが、㈱こうこくを代表企業とする共同企業体が整備することが決まりました。

 今年4月に契約を締結し、2025年10月からの供用開始を予定しています。

 提案によると、「歴史と現代の融合」、「豊かな自然」、「地区の出会い」をイメージしており、大型らせん回廊遊具「山城」を製作し、ウッドデッキに「舟運」、店舗やトイレに「町屋」の要素を取り入れたデザインになっています。

 また、認定こども園も整備することになりました。安佐北区の拠点園の位置づけになります。2026年4月の開園予定です。

多目的広場のイメージ

安佐北区の拠点園となる可部南認定こども園のイメージ

2024年度安佐北区の主要事業(普通建設事業)

2024年2月14日 水曜日

【企画総務局】
庁舎等整備⇒7,400万円(区役所空調設備改修)
安佐市民病院跡地活用の推進⇒1億200万円(多目的交流広場の整備)
大河原廃川敷の有効活用⇒300万円(トイレ整備実施設計)

【市民局】
集会所整備⇒7,016万円(耐震補強工事実施設計(落合東)720万円、ブロック塀の安全対策(玖村会館)1,000万円他)
区民文化センター整備⇒7,700万円(空調設備更新)
区図書館整備⇒2,000万円(区図書館空調設備更新)
公民館整備⇒500万円(真亀公民館空調設備改修実施設計(380万円)、可部公民館二酸化炭素容器弁整備120万円)
史跡中小田古墳群整備⇒5,502万円(駐車場等用地取得4,202万円)園路整備実施設計1,300万円)

【健康福祉局】
民間老人福祉施設整備補助⇒196万円(施設借入金償還補助)
老人集会所整備⇒12万円(可部老人集会所二酸化炭素容器弁整備)
民間障害者(児)福祉施設整備補助金⇒533万円(亀山南園等借入金償還補助)
地域福祉センター等整備⇒174万円(二酸化炭素容器弁整備他)
保健所・保健センター整備⇒128万円(二酸化炭素容器弁整備)
北部医療センター運営負担金⇒10億1,328万円

【子ども未来局】
保育園整備⇒100万円(一般整備)
認定こども園整備⇒6,010万円(可部南認定こども園整備実施設計他)
民間保育園等整備補助金⇒1,222万円(あさひが丘ルンビニ保育園等借入金償還補助)

【環境局】
大気汚染監視設備整備⇒73万円(可部小一般環境大気測定局風向風速計更新)
ごみ処理施設地域環境整備⇒8,440万円(大野集会所整備)

【経済観光局】
ひろしま活力農業経営者育成施設整備補助金⇒4,321万円(ビニールハウス等整備2カ所) 
農林業基盤整備⇒5億314万円(農道・水路等4億254万円、林道6,400万円他)
民有林整備⇒1,849万円(保育704万円、人工林健全化565万円、里山林再生整備203万円他)
市行造林・育林事業⇒1,358万円(造林770万円、育林588万円)
いのしし捕獲柵等補助金⇒244万円(電気柵その他60基)
小規模崩壊地復旧事業⇒5,820万円(古堀地区など5か所)

【都市整備局】
農林業基盤整備⇒1憶5,000万円(高谷5号農道延伸800万円、雨水排水施設1億4,200万円(三入、桐原地区))
道路整備⇒1億3,000万円(市道の拡幅その他(桐原地区))
公園緑地等整備⇒1億730万円(一般整備)
安佐動物園整備⇒1億7,790万円(キリン舎、シマウマ舎1億4,500万円、チンパンジー舎冷暖房設備設置1,700万円他)

【道路交通局】
街路整備⇒3億4,900万円(中筋温品線)
道路整備⇒13億8,578万円(宇津可部線710万円、久地伏谷線6,150万円(くすの木台工区)、広島豊平線4,430万円(小河内工区1,500万円、久地箕越工区2,930万円)他)
交通安全施設整備⇒1億473万円(道路交通安全施設9,523万円、飯室歩道改良350万円)
道路情報板の整備⇒3,585万円(下佐東線)
橋りょう整備⇒3,400万円(中央橋1,000万円、柏木橋2,400万円)
バス運行対策車両購入費等補助金⇒1,989万円(車両購入補助)
かわなみサイクリングロードの環境整備⇒1,350万円(サイクルスポットの整備)

【消防局】
消防施設整備⇒2億2,225万円(消防車両整備1億5,640万円、小型動力ポンプ整備280万円、消防車両改修3,200万円、日浦分団後山車庫外壁改修工事1,295万円他)

【教育委員会】
放課後児童クラブ整備⇒719万円(空調設備整備(三入東、亀山、鈴張、久地南他)
児童館整備⇒7,558万円(空調設備整備7,363万円(三入東、可部南、亀山、亀山南、鈴張他)他)
ふれあい教室整備⇒42万円(二酸化炭素容器弁整備)
小学校整備⇒9,648万円(一般整備)
中学校整備⇒3,750万円(一般整備)
幼稚園整備⇒105万円(一般整備)
学校給食センター整備⇒12億8,130万円(北部地区学校給食センター等整備)

【下水道局】
公共下水道整備⇒8億860万円(管きょ布設5億5,960万円、可部ポンプ場整備等2億4,900万円)
排水設備整備⇒843万円(下水道との接続他)
市街化区域外汚水処理施設整備⇒3億1,040万円(特定環境保全下水道2億6,300万円、農業集落排水施設整備4,700万円他)
急傾斜地崩壊防止対策⇒2億3,120万円(免出地区など5地区)
普通河川改良⇒2億7,410万円(砂防堰堤排水施設整備1億1,010万円他)

【水道局】
配水施設整備⇒8億5,819万円(虹山調整池など33カ所3億6,951万円、配水管布設4億8,867万円(可部地区など))

*1万円未満切り捨て

可部学区自主防災会などが講演(安全安心区民大会)

2023年12月3日 日曜日

 12月3日(日)に「安全・安心なまちづくり安佐北区民大会」が開催されました。区民大会では防犯、防災、交通安全について講演があった他、区内4地区(可部、安佐、高陽、白木)の青少年の代表者が意見発表しました。

 青少年の意見発表は、10月から11月にかけて区内4地区でそれぞれ青少年意見発表大会が開かれ、その代表各1名が発表したものです。

 防犯については「特殊詐欺被害に遭わないために」と題して安佐北警察署生活安全課の佐々木課長が、防災については「可部から考える防災」と題して可部学区自主防災会連合会の河本勇二会長が、交通安全については「安佐北区の交通情勢」と題して安佐北署交通課の大蔵典靖課長がそれぞれ講演されました。

 この大会は安佐北区コミュニティ交流協議会と安佐北区役所、安佐北警察署、安佐北消防所が主催して毎年開いているものです。

防災では、可部学区自主防災会連合会の川本勇二会長が「可部から考える防災」と題して講演しました。

北部地区学校給食センター等新築工事等は東洋食品グループ落札

2023年11月1日 水曜日

 2023年10月31日(火)に広島市公共施設整備等事業者選定審議会から答申を受け、広島市北部地区学校給食センター(仮称・従来の可部地区学校給食センター)等の新築工事・管理運営事業の落札者に東洋食品グループ(構成員:(株)東洋食品(代表企業)、共立建設・NSP設計共同企業体((株)NSP設計、共立建設中四国支店))が決まりました。

 契約予定金額は135億2,990万円(施設整備=49億757万円、維持管理・運営(15年7か月間)=86億2,233万円)。

 旧安佐市民病院の南館跡地に整備するもので、23年12月議会で契約締結の議案を上程し、議決後に設計、建設工事等を行い2026年1月の供用開始を見込んでいます。維持管理・運営期間は2026年1月から2041年7月までの15年7か月間。旧安佐市民病院南館跡地に整備することから地域住民の要望も取り入れて、市民等が自由に出入りして利用できるオープンスペースや、料理教室での使用や食のイベント等で一時的な食事提供が可能となるキッチンスタジオ等が併設されます。

 供用開始時には、一部の自校調理校も含めて安佐北区の可部地区、白木地区、安佐地区(一部小学校を除く)の小中学校や、安佐南区、安佐北区高陽地区の一部小中学校と広島中等教育学校に給食を届けることになります。その後、順次高陽地区の小学校や安佐南区の一部小中学校に広げていく予定です。

旧安佐市民病院南館跡地に整備する予定の北部地区学校給食センター(仮称)のイメージ

一般市民等が自由に出入りして利用できるオープンスペース

可部バイパス最終工区の暫定イメージ

2023年6月6日 火曜日

 可部バイパス(可部南1丁目~上根バイパス間の9.7㎞)の整備については、2021年2月19日に可部中心部(可部南4丁目~可部5丁目、2.1㎞)の4車線化の完了に引き続いて、最終工区となる大林3丁目から上根バイパスまでの1.5㎞が事業化されています。

 現在、調査設計が進められるとともに地域に対して事業概要の説明なども行われています。また、今年度から用地買収に着手するとされています。今年度の当初予算は2億2,900万円。

可部バイパス最終工区の暫定(2車線)の整備イメージ